今、東京の羽田(Haneda)空港から北京まで飛行機でいくことができます。成田(Narida)空港へ行かなくてもいいです。三時間ぐらいかかります、とても便利です。そして、いいホテルがたくさんあります。わたしは北京のホテルの中でペニンシュラホテル(Peninsula Hotel)がいちばん好きです。このホテルは新しいですから、ビルが素敵です。ホテルのちかくにいろいろな名所があって、ホテルの中にいいレストランがあります。でも、すこし高いです。

こきゅう(Forbidden City)は行かなければなりません。こきゅうは中国のきゅうでん(palace)でした。でも、人が多いですから、はやくおきなければなりません。こきゅうは午前九時からです。ですから、午前七時の前にプレイガイドで待っていてください。こきゅうの中で古くて、きれいなビルがたくさんあります。早く入りますから、広くて、静かです。おさんぽをしたり、写真をとったりします。かんじ(feeling)がとてもいいです。帰ってから、きれいな写真を見せてください。十一時ごろから、人がおおくなります。それから、昼ごはんを食べに行きますか。

北京はいろいろなおいしいレストランがありますが、人もおおいです。でも、心配しないでください。十一時半ごろは早いです。ペニンシュラホテルへ帰ってから、ホテルの広東レストランへ行くことができます。北京にありますが、ペニンシュラホテルは一番有名な香港(Hong Kong)ホテルです。ですから、ホテルの広東(Cantonese)レストランはほんとにおいしいです。飲茶(yum cha, i.e. Hong Kong style dim sum meal)があります。とくにしゅうまい(famous dim sum)は一番おいしいです。このしゅうまいは香港のしゅうまいよりおいしいです。たべたいですか。いま、おなかがすきましたか。

早く起きますから、眠いですね。昼ご飯を食べてから、部屋へねに帰ることができます。べんりですね。一時間ぐらいねてから、ワンフーチン(Wangfujing, famous shopping district)で買い物をすることができます。ワンフーチンは大きい道です。デパートや面白い店がたくさんあります。お土産をかうことができます。そして、わたしに全部ください。心配しないてください。ジョークです。

五時ごろ晩御飯をたべことができます。北京がいますから、北京ダック(Peking Duck)を食べなければなりません。ワンフーチンに世界で一番の北京ダックのレストランがあります。なまえは全聚徳(ぜんじゅとく)です。このレストランは東京の銀座(Genza)にもあります。でも、北京のは銀座のより安くて、おいしいです。北京ダックはいちわ(counter for duck)二千円だけです。ほんとうに安いですね。ぜひいってください。去年私は七時に行きました。そして、二時間待ちました。五時ごろはだいじょうぶです。

ばんごはんを食べって、ホテルへ帰ります。タクシーで帰ることもできます。運転手は日本語がわかりませんが、漢字は大丈夫です。ホテルはちかいから、歩いて帰ることもできます。おなかがいっぱいですから、お散歩はとてもいいです。ホテルでおふろにはいって、マッサージをすることができます。そして、寝る前に、わたしにはがきを書いてください。
一緒に北京にいきたいですね!はるやすみに香港へ帰らなければなりませんから、とても残念ですね!
じゃあ、また。